支部やめました

もともと支部運営に不信感もありそんなに投稿してなかったのもあって置いてる作品を全部非公開にしました。ブクマやいいね、コメントくださった方ありがとうございました🙏🙏🙏

なんでかっていうとルのAI生成物を投稿されている方がいたからです。なんとなくこれ元はあの絵描きさんじゃないかな~って感じるものもあって、私のものっぽいものはなかったけどもし今後そういうものを見てしまったらショック大きすぎるなと思って。

まぁ自分のものがそういう用途で使われるかもって自意識過剰ではあるんですけど転載の時だってそう思ってた…まさか自分がって…未だに思ってますけどマジで自分の絵が?なんで?って😅じゃぁ𝕏も一緒(っていうかこっちこそ転載のすくつ)じゃんなんでやめないのって言われたら長年使ってる愛着とここでしか交流できてないから…です…😇やっぱ人は財産なんですね。Twitterで得たもの(ひと様とのコミュニケーション)はなかなか代替が効かないです。

とはいえそれらを不信感が上回ったらさすがに辞め時かなぁと思ってます。かいたものを見てほしい欲はあるけどそもそも最近あんまり何もかいてないので。SNSやめても多分ここはやめないので私のことは忘れてもこのサイトのことは忘れないでください(無茶いうな

グッジョブ送信フォーム

無題

今日暑すぎな!?
もう半年過ぎてしまいましたが2023年も大変お世話になりました、2024年もよろしくお願いいたします!

グッジョブ送信フォーム

無題

いろいろなことがあったけど相も変わらず周りの方の優しさに生かされた一年だったなぁ
体調へのメッセージも届いておりますありがとうございますこんなこと公表されてもリアクション困るよねとうっすら思っていたのでお気遣いいただき感謝噛みしめてます🙏🙇🙏

グッジョブ送信フォーム

無題

BT

BUCK-TICK SUNDAY LIVE STREAMING、三週連続ライブ映像配信してくれる規格で今日それの最終日だったんだけど最後の最後鼓動で涙腺が崩壊してしまったもう大丈夫だと思ってたのになぁ^^;うっうやっぱり唯一無二のバンドだわ…

グッジョブ送信フォーム

拍手お返事&近況報告

お返事遅くなりましたがweb拍手ポチポチ&メッセージありがとうございました!

以下メッセージへのお返事です。

2023/10/19 5:19の方

アマプラ「次元大介」感想へのレスポンスありがとうございました!
コメ主さんの感想も聞かせていただけてとても嬉しかったです🥰VS複製人間やカリ城のオマージュなど、書き漏らしていましたが私もうっすらそうかなと思っていたことを思い出しました!オトちゃんや草笛光子さんとのやり取りに感じたこともそうそう!と膝を叩きました👏
あと…あの、次元がネクタイしてないとかは言われてはじめて気づいたので…私何を見てたんだろ…😅となりましたw気づかせてくださってありがとうございます!
仰る通り、色々なオマージュを探す楽しみや、映画本編の登場人物や物語自体も膨らませて妄想ができる余地がある良作品でしたね😉

2023/10/20 18:39の方

アマプラ「次元大介」感想へのコメントありがとうございました!
今見返すとテンションもおかしく長々とした乱文で申し訳なく思いつつ…🙏同意&爆笑いただけてうれしいです!

いやほんと川島のキャラはなんだろう…いまいち謎のままというかこれキャラブレちゃうんか…と思いつつ見てたのですが最期の口調変わる部分の落としどころが自分の(妄想の)中で見つけられた気がしたのでこれはメモっておかねばとなりましたw本編の中でもう少し掘り下げてもらえてたらより魅力的な敵キャラだったのではと思うとちょっと惜しいな~と思いますね!

というわけで…世間ではもう今ルパン歌舞伎で持ち切りだと思いますが今更のお返事でした、すみません🙇かくいう私も実はルパン歌舞伎は現地で観劇(っていうのかな?)ができたので配信見返しつつまた感想書きたいなと思っています。同日夕方から熊猫堂ライブにも参戦したのでそちらもレポ書きたいと思いつつもう二週間経ってしまい…久々の遠征だったのもあり体力がなかなか取り戻せず><

以下本当に私的な事情ですが、11月頭に救急搬送され原因がはっきりするまで出勤も差し止められ不安な日々を過ごしていまして…ルパン歌舞伎&熊猫堂ライブもチケットとってしまってたのでどうしようと思ってたんですけどギリギリのタイミングで原因突き止めと職場復帰が出来てよかったです。ただ生活スタイルの変更を余儀なくされてしまい自分の体力のNASAを痛感しており…そうなる前もここ最近はあんまりお絵描き等出来てなかったといわれたらそれまでなんですけどマジでここんとこ起きてられず時間が取れない状況ですBBA悔しい🥺

銭誕祭は今年もやるといいましたがそんな状況なのもあり全く告知もできてなくて雨月さんがカウントダウンや呼びかけツイートしてくださってるのを寝土下座しながらRTしてる感じです…ありがとうございます…🙏🙇🙏年明けは少しまとまった休みをもらえるのでその時に自分でも絵を描いたり巡回したいと思ってるのでぜひぜひ#銭誕祭2023タグで何か作品アップしていただけたら嬉しいです!よろしくお願いいたします!

グッジョブ送信フォーム

無題

サイト高速化しようといろいろしてたらつながらなくなっちゃって焦ったけどやっと元に戻せたかな…今はもう多分大丈夫…なはず

グッジョブ送信フォーム

無題

てなわけでこれからはまた通常運転。以前にいただいたコメントのお返事も明日以降にいたします!ありがとう!😘

グッジョブ送信フォーム

彗星の様に天まで

BT

だいぶ気持ちが落ち着いてきたのでいろいろとしたためようと思います。でもやっぱり情緒めちゃくちゃだしポエムになる気がする許して。

まずはツイッターでこぼした気持ちに寄り添ってくれた皆様ありがとうございました。あそこではそういう話題には極力触れないことを心掛けていたんですけど自分でも戸惑うほど動揺してしまい…。特に「泣いてもいいんやで(意訳)」という言葉には救われました。令和にもなり、ちょくちょく好きだった著名人の悲しい知らせを聞くようになりはしたけれどこんなに精神的ダメージを受けたのは予想外で自分でもどこか柄にもないとかいい年して恥ずかしいとかいう気持ちがあったんですが😅そんなふうに思わなくていいんだ、ってたくさん泣きました。

好きになって云十年、熱の上げ下げはあってもずっと傍に彼らの曲・彼の歌がありました。初めてアーティスト単位で好きになったバンド、チケット買うのにセンターに鬼電した思い出、人生初のライブ、遠征、野外フェス、フィルムライブ、etc…大げさだけど人生の一部的な存在だったんだなぁと思います。思った以上に喪失感が大きくてそのこと自体にまた動揺しています。だって早すぎる。これがあと20年後とかの出来事だったらもっと穏やかな気持ちでいられたかもしれないのにな。いつかは恒例年末武道館に行けたらなと思っていましたがそのいつかは来なくなっちゃった。いろいろ慰め的な言葉は見かけましたがやっぱりまだそういう考えには至れなくて悲しいし悔しい。

BUCK-TICK・櫻井敦司という人の作品には死をテーマにしたものがたくさんあります。でもそれらには悲しみや絶望だけじゃなくて、なんていうんだろ、どこか優しい、旅立った人たちへの愛情と、送る痛みを内包しつつも生きることの喜びや希望を感じさせてもらってて、う~ん…本人が送られる側になってしまったことにどう向き合っていけばいいのかっていうのはまだちょっと整理がつかないけど、そういうふうに思えるようになれたらいいかな。そういうテーマの中で好きな曲を。

Play Video

「キミガシン..ダラ」。”たとえば君が死んだなら星になれ たとえば僕が死んだなら闇になれ”という歌詞があるんだけど、確かインタビューか何かであっちゃんは「星を包む闇になりたい」みたいなことを言ってた記憶。温かく、優しい闇なんだと思う。きっとそんな闇になったんだよね。と思えるようになりたい。

Play Video

「memento mori」。去年ライブ行った時にも言ったけどめちゃくちゃブチ上る曲。『死を忘れるな』って曲でお祭り騒ぎ(?)ノリになるメンバーとファン、冷静に考えるとおもしれーバンドだな。”人生は 愛と死”という歌詞があるんだけど歌として聞くと「人生はああ愛おしい」に聴こえるところがすごい好き、なんだろね…すごい愛情深い人なんだよな…喜びも悲しみも全部愛おしいって、そうやって生きてこうっていう歌。

まだ全然曲聴いても苦しいけどきっとこれからも聴くしずっと好き。そしてこれからのBUCK-TICK。今井さんの「続ける」って言葉はほっとした半面実際に4人でってのを見たときまた自分がどんな気持ちになるかは未知数だなぁ…本人たちはもちろんそうだろうしやっぱファンとしてもメジャーデビューからずっと変わらない5人でやってきてるって点も大好きポイントだから。なんにせよ今井さんもヒデもゆーたもアニイも体には気を付けて…(切実)

正直まだ受け入れたくない気持ちはあるけれど、少しずつ噛み砕いて飲み込んで、好き!って気持ちだけで曲を聴いたり映像を観たりできるようになるのを待ちます。せめて苦しみや痛みを感じた時間が短いものでありますように。

アマプラ会員なら観れる。観ましょう。

グッジョブ送信フォーム

無題

なんで?つらい…現実が受け入れられない…「また逢いましょう」って言ったやん…

グッジョブ送信フォーム
1234522
最上部へ 最下部へ