じょにーかわいいよじょにー

2.jpg

エクスペンダブルズをやっと観た後、案の定スライ熱が再燃し、いてもたってもいられなくなったのでランボー(ファーストブラッド)を借りてきてしまいました。小さい頃からスライが大好きで大好きで学生時代には机の前にスライの写真とか貼ったりして同期や先輩から「ハムの人」「俺の戦争は終わっちゃいねえ(挨拶)」とか言われてたんですがここ最近ご無沙汰だったので原点に戻るべくのチョイスだったのですがやっぱりこの映画は傑作です。

あと昔見てた時と今とやっぱり感じ方が違うなーと。昔は理不尽な扱い受けるじょにーが驚異的な力の差で復讐遂げることにカタルシスを感じつつ戦争について考える映画だと思ってたけど、保安官だって自分の街が大好きでそれを守りたかっただけなんだよね、やり方と相手が悪かっただけで。そう考えると切ない。ちゃんと会話で意思疎通が図れていればこんな悲劇は起きなかったかも、とか。そしてラストのベトナムでのことを語るシーンはやっぱり泣けた。

そして、ね、もう大佐×ジョンですよ!!!!!(*´Д`)ハァハァ
そんな目で見ていなかった頃はスルーしてた無線での会話のところとか、「電話したけど出なかった」とか拗ねてるだけやん!かわいいなおい!って。大佐の声を聞いて目がパチって開いちゃったり、応答するか逡巡するじょにーとか!
「彼は私が造った」「マイボーイ」とか言っちゃう大佐とか!保安官に「奴が生きてでてきたら抱きしめてキスしてやったか?」って聞かれて答えない大佐とか!!
ラストシーンは真面目に泣けるんだけど、あの大佐にすがりつくじょにーがもう本当切な可愛すぎて大佐になって力いっぱい抱きしめてよしよししてやりたい衝動が抑えきれません><
じょにー可愛いからねもう…萌え死んだ…。

グッジョブ送信フォーム \押してもらえると励みになります!/
最上部へ 最下部へ