ルパン三世展行ってきました!(トークショー書き起こし)

念願のルパン三世展行ってきました!4/5はくりかんさんのトークショーもあるってことで、9時半から整理券配られるの目当てに9時くらいに会場行ったら既に40人くらい並んでておぉぅとなりつつ無事整理券ゲット、10時から三世展見学してきました!

忘れないうちにトークショーの中身メモっておこうと思います。色々自分の解釈入ってたりうろ覚えだったりすると思いますけどその辺は適当に…

司会はローカルアナウンサーの塚田さん、ゲスト?に日テレプロデューサーの中谷さんを迎えて。

観客にルパーンコールをさせる
・相棒の曲が流れ右京さんの真似(中谷Pのるぱんじゃなーい!局すら違う!突込み)
再びルパンコール
・古畑任三郎の真似
再々ルパンコール
・???の真似(ごめんわからんだ
再々々ルパンコール
・衝立からピョコっと顔だけ出して覗くくりかんさん(お茶目可愛い
ルテーマと名乗り(「ルパーン三世、神出鬼没の大泥棒~」)
P:ものまねお得だけど今日はルなのでw
これで40分くらいやってもいいんだけどw思ったけど客席並び変でやりづらいw正面薄い(変則的な会場でした

黒のキャップに黒のレザージャケット、黒のシャツに黒地+モノトーン模様入りネクタイ+黒のパンツで決めたくりかんさんはイメージ以上に顔小さくて細かった!ゴルフ焼けかな顔も思ったより黒かったw

P:るぱこなアカデミー賞受賞話・42億行った・目標25億がんばるぞーっての2週間くらいで突破
ギャラは変わんないけどねw
好評だったので次はアンパンマンとコラボする「るぱぁ~んち」www

P:くりさん19年ルやってる・山田さんの話(くたのすでの交代劇
最近俺がものまねやってる人って知らない人が居る!「ものまね見たけどそっちもなかなかイケてるじゃん!とか言ってくる奴がいる!ww」

飲みに行ってる時の話
コナンの収録あとに高山さんと花見・コナンの「あんまり呑まないの!」周りの人が振り返る
P:やっぱり声優さんって普通の人より滑舌いいし声が通るから~
司:どんな感じに?
イヤ普通に。び~るちょ~だい(ルっぽく)とは言わないでしょうw

るぱこなまたつくりましょう
また4・5年後、たがいに頑張って積み重ねた後やれたらいいねって
ただみなみちゃんがそのころ子供役できるかって心配してる。やっぱり声優も喉とか変わってくるので
P:でもほら某○ザエさんとかね…
サザエさんのタラちゃん80さい収録は僕見たことないですけど聞くところによるとお達者クラブみたいだとか?w
P:でもルだってなみかわくんさわしろちゃんとか超売れっ子ですけどこっちにくるとぺーぺーですからねw

ふじこというおんな
最初こんな毒々しい世界観というか気持ち悪いのやっていいのかって
レギュラー陣がとにかくやってみようとそれをやったおかげでそれぞれのキャラ感が固まったかと
P:それまでは前役の方のを踏襲してという形だったのがそれぞれの中の役を膨らましていって

くたのすの話
P:くりかんの名前でる前さんまさん・ところさん・たけしさんにたのもうかみたいな(もうぶちこわすしかない!国民がしかたないなっていう方にもってくしかないなって
やっふー(さんままね)
すごいよ次元くん(ところまね)
やいふじこやらせろこのやろー(たけしまね)

くりかんとやまださんのえぴ
るすでんとゴルフコンペでいただいたお手紙
最初話をもらった時は一言、一行ちょっとやって皆が気付かない、っていうのはものまね冥利に尽きると思った。まさか丸々一本、その後も継続して…なんて思っても見なかったです
P:でもくりかんさんが受けてくれなかったらさんまさんだったかもしれない
やっふー(さんままね)
すごいよ次元くん(ところまね)
やいふじこやらせろこのやろー(たけしまね)

最近やっと(るぱこなで)「ルパン」に聞こえたんですよ
僕とか山田さんとかじゃなく、ルパンを見たなって。はじめてへんなところがなかったなって
やっと着地したなという
やらしい話今までだとこうこういうシーンで山田さんなら銭形が現れた時「(とっつあ~ん⤴的なセリフ回し)」ってするだろうなと
ただ、山田さんは高くて細い声、僕は低くて太い声なので最初のトーンを「(低くて抑えめというか渋恐いセリフ回し)」としてもいいんだ、と
P:くりさんまじめですねw~くりかんさんの山ルへの思い入れやこれまでのクリカンさんのルの演技に対する姿勢について云々、新キャストになって~19年って山ルより長い、もう俺が二代目ルだって言っても山田さんも任すって言ってくれると思う、そういうふうに完成したのがるぱこなかなと
司:19年経って栗ルが完成した?
やまるとかくりるとかももうかんけいなく、皆さんが見た時に「るぱん」だと感じてくだされば
観た方が「あ、るぱんだ」というところにやっと到達できたかなと
P:そもそも青ジャケ赤ジャケあって一番好きなルは何と聞かれると~マニアックな人は青ジャケで
かりしろとかいろいろあってまあフリーダムなんですけどとかネットの評判見ちゃうとか
僕らのものだと思ってなく視聴者のものだと思ってる

今後の話
P:テレスペの話。るだけがゴールデンタイム2h戦える作品と思って作っている
栗:小林清志さんメインの~雑誌とかに挟まるDVD用のやつ20分2本
小林さん自身がやっぱり気合が入ってるというか(キャスト交代で周囲が若返ったのもあって年齢による衰えを自分の中で発見したらしく~
でもそれで逆にパワーをもらって逆にやるぞーってなってて
テレビの明るいのと真逆で暗くて、泥棒だし、多分人殺しだし、そういうのが根っこにあるんだけどちょっとだけいいところがある、そこがでてる
キヨシさんと二人で背中で芝居するみたいなシーンがあって、せりふはうろですけど
「俺はおめえのために仲間だと思ってやってやったんだぜ」
「俺は仲間と思ったことは一度もねえ、ビジネスパートナーだ」
みたいな。そのあと「そりゃないぜ次元ちゃーん」といきたいですけどそうじゃなく、またおさえた演技で
そんな、(従来の)テレビとはちょっと違う感じなんですけど
違うルが動き始めてもいいのかなって
DVDがあってそれを劇場で。 本編には入ってないですけど昨日「あばよ、次元」を20回くらい言ってきましたw

最後にプレゼント
るぱこなポスターにこの場でくりかんさんのサインを入れてプレゼント!
椅子の座面裏にル三展缶バッジがついてる方三名に!(めちゃ欲しかった…当たりませんでした!
当たった人はステージ上がってくりかんさんに名前聞かれて多分○○さんへ+サイン入れてもらって握手もしてもらっててくっそ羨ましかったです!

司:えーと最後に主催からのお願いがありましてこれをルパンでやってほしいと(メモ見せる
なになに「八階催事場でルパン三世展やってるので見てください」ルパンでお願いします…、とどこまで読めばいいかな?w
で、ルでル三展のお知らせ読んだ後
P:じゃ、同じのジャパネットたかたでお願いします!
「えー、八階催事場で~(たかた社長の真似)

========

個人的にくりかんさんが自分の(とは仰ってなかったですけど)ルパンを確立できた、ってお話してたところでもう胸がいっぱいになってしまって…非常に素晴らしい時間を過ごすことが出来ました!よかった!(小並感

グッジョブ送信フォーム \押してもらえると励みになります!/
最上部へ 最下部へ