おっととっと夏だぜ★

いつの間にか私の住んでるところでも梅雨明けしてました。暑いです。

更新お知らせ

感謝

もう結構前になっちゃいますが、「初めてのイラスト集」、欲しいと言ってくださった方ありがとうございました!しかも丁寧なコメントまでいただいてとても嬉しかったです。楽しんで戴ければ幸いですー。

拍手・コメントお礼

パチパチ&拍手コメントありがとうございますー!いつも本当に嬉しいです♡コメントくださってる方には毎度お返事遅くて申し訳ないですが以下お返事です!

2015/05/23 猫銭~というコメの方
警部のネコミミ可愛いですよね!!!こちらこそありがとうございます!

2015/06/28 ふ~みん さん
コメントありがとうございます!絵も字も中途半端ですけど頑張ります\(^o^)/

2015/07/16 も、萌(略)ちゅっちゅ~のコメの方
(*´v`)ありがとうございます!これからも思う存分チュッチュさせていきたいです…!

パチやコメントが来ることでこのサイトが自分以外の方にも見て貰えてるんだーって知ることができるので本当ありがたいのです、励みになります!またよかったら見に来てやってください!

その他のお知らせ

ひとつ提出できたのでこちらにも書いておいて自分の尻を叩いていこうという目論見。アバウトページのブクマにも早々にリンク貼らせていただいてますが、

SUPER・HERO
10/4の COMIC CITY SPARK 10 で開催されますルパンプチオンリ「SUPER・HERO」さんの企画にこっそりお邪魔させていただく予定です。新シリーズお祝いペーパー本と、アンソロ。そいで主催さんが委託用スペースをご用意してくださるということで、自分も何か本置いて頂こうと申込しました…!うまくいけば()初めての個人誌がプチでお目見えすると思います。

個人的な事情でオフラインのイベントへ直接参加するってのはほぼ無理なのですが、オンリーあればいいのに~アンソロ欲しい~ってクレクレだけはいっちょまえだったので実際に動いてくださる方には本当に頭が下がりますし応援したいなーって思います。まだ開催までに時間もあるしこれから盛り上がるといいな!

あともう一つ、プチオンリ合わせでありがたくもお声かけていただけた企画?がありますが、こちらについては個人誌と同じくもう少し目処が立ってからまたお知らせしたいと思いますー。

というわけで頑張る(`・ω・´)

グッジョブ送信フォーム

ヤッター初めての同人誌(?)できたよー\(^o^)/

同人誌というかミニ画集みたいな。

フォトブックを作れるサービスで実は写真じゃなくイラストを突っ込んだらイラスト集作れるよ!って情報を小耳にはさんだので、それって二次でもイケるのかなーと気になっていたところ、ナイスタイミングでネットプリントジャパンさんの思いでブックシリーズが期間限定半額キャンペーンをやっていたのでお試ししてみました。

っていうのが今日届いたのです。
20150527_2.jpg20150527_3.jpg
こんな感じ。

利用覚書

  • 使ったのは200円フォトブック
  • 本のサイズは14cm×14cm、22P
  • 突っ込めるのは「jpg」だけ
  • 元画像を10cm×10cmにして入れてみた(元々800px×800px・350dpiでかいてた絵がほとんどです)

何かアプリもあるらしいですけどPCからだとブラウザで編集できます。画像のレイアウトは自動で決められて変えられません。元画像が正方形だとページ中央、横長だとページ下部にスペース、縦長だと小口側による感じっぽい。コメントも入れられます(フォントは二種類しかない)。元画像を工夫すればもっといろいろおもしろくできるのかも。プレビューで画像部分をクリックするとトリミングができ、画像が「粗い」「普通」「綺麗」という指標が表示されます(これ作ってた時気付いておらず…ほとんどの画像が「普通」の画質になってました)。出来上がったものを見たら印刷の質も思ってたより悪くなかったです。というか私自身あんまりその辺詳しくないので…。

似た価格帯のサービスで、しまうまプリントさんっていうのもあり、こちらはレイアウト等もう少し自由がききそうなのでこちらも気になる。ただ正方形ミニサイズがなかった…(本当は14cm四方よりもっと小さい豆本っぽいのがよかった)

手軽にフルカラーイラスト集が作れるって感じなので印刷の質などこだわりなければいろんな方に創ってほしいとか思いました。あ、でもサービスによってはそこで作ったものの販売を禁止してるところもあるので注意が必要かも。上記二社はそういう規約は見当たりませんでした。私的利用の範囲を超えての販売や頒布は禁止、となっていました。名刺代わりや無料配布、ノベルティくらいだとギリギリセーフなのかな…?

グッジョブ送信フォーム

近況報告

こんばんは。こっち書こう書こうと思いつつ時間ばかり経ってしまいました。

まずは更新お知らせ。

です。実際アップしてからお知らせまでタイムラグありすぎだったりして本当いい加減すみません、よかったら見てやってください。

宝塚ルパン見てきました!

そいで一番書きたかったのはこれ。1/29に宝塚大劇場の方へ行ってまいりましたー!去年末に宝塚でルパンやるよって発表された時に、「!?」ってなって、以前から宝塚は一度でいいから生で見てみたいと思ってたもののどうなんだろ、と気になってまして。実際公演はじまって、たくさんのルパンファンの方からも好評なのを見たりツイッタでフォロワーさんにお勧めされたりしてこれは行くっきゃない!と一念発起して強行スケジュールで行ってきました…。早朝家出て公演終わったらすぐ帰路に付く日帰り。もう少し色々まったり楽しみたかったんですがそんな余裕もなくただただ純粋に公演だけ見て帰って来たという。

肝心の内容ですが、前評判と期待に違わず素晴らしかったです。実際見るまではやっぱり一抹の不安というかルパンというキャラクターに持ってるイメージと役者さんに違和感というか入り込めないことがあったらどうしようとか思ってたんですが(制作発表の動画見た時にあまりにル様がフェロモンダダ漏れの男前でいろんな意味でゾワゾワした)始まってみるとすんなり入り込めたというかステージの上に居たのは紛れもなくル様や警部、次元五右ヱ門不二子でした。宝塚すごい。これはハマるの解るわ…って。

まだ東京公演はじまったばかりでこれから見る、という方もいるでしょうからネタバレは控えますが本当に、あの…ル様二枚目ベースででもお茶目で可愛いところもあって。警部は本当に可愛くて、ものすごくスタイル良くて(脚長すぎてこんな人現実に居るのかとびっくりした)、ル様大好き好き!感にあふれてて、ここちょっとストーリーに触れちゃいますけど、あの短いやりとりの中でル様の意図を汲んでそれを実現すべく8年間も違う時代の中で一人で頑張ったんだ…って思うと本当に胸が熱くなってしまって今でも苦しい。フルで歌い、舞台中を所狭しと駆け回って時間の経過を表現した銭形マーチも本当になんて言うか素晴らしすぎて泣きそうになってしまった…警部役のともみんさんはこの公演でヅカ卒業と聞いてすごく勿体ないなって思います。このメンバーでまたルパンを見る機会が欲しい…!

次元ちゃんとごえさんもそれぞれ本当にかっこよく可愛く美人さんでお芝居も本当にああ次元だ、五右ヱ門だ!って、二次元から三次元に飛び出してきたんだーって。やりとりがいちいち可愛い。特にカリオストロの部屋でのシーンはもう堪らなかった…。

そして自分的に穴馬だったのはヅカオリキャラのカリオストロ伯爵。すごく歌がうまくて、登場時の歌声一発目からぎゅーっと引き込まれてしまった。私あまり前情報入れて行かなかったしル銭不次五以外にさほど関心ないというかフラットな状態で観に行ったんですけども、やられた…お話終盤で再登場した時も、そう来たかー!ってなんかすごく嬉しくなってしまった。オチも秀逸でした。

後半のショーも本当素敵でした。こちらでは役者さんの魅力を堪能しました…美しいしカッコいいし本当何これ夢の世界。これが自分のいる場所の数十メートル先に本当に存在してて、なんてちょっと信じがたいというか。すごい世界。これはハマるの解る…。

残念だったのはやっぱりゆっくりできなかったこと、グッズがお写真以外ほぼ全滅だったこと。グッズはネット通販もあるみたいだけどやっぱり現地で買わないと意味がないとか思ってしまって。


その他、宝塚初心者のびっくりしたことメモ。

  • 席によっては意外にお手頃価格(もっと高いと思ってました、一番お安い席をとった)
  • 高速降りてから劇場までがすごく渋滞する(ナビの到着予定時間では余裕だったのに劇場着いたのがギリギリで、結局席につけたときもう始まってた…orz)
  • 公演は時間ピッタリに始まる(結構ルーズなアーティストのコンサートとかの経験が多かったのでびっくりした)
  • ステージの下にスペースがあってそこで生演奏してる!(しばらく気づいてなくて、気づいた時感動した)
  • ラストのルパン三世のテーマ、イントロでジーンとしてたらちぎさんが歌い出して「歌うんかい!」ってびっくりした(冷静に考えれば当然だし歌は素晴らしかったです)

本当まだまだ何回でも見たくて、でももう東京チケ完売だし(最初東京の方行くことを検討してましたがチケット瞬殺でしたね…)距離的なものもあって無理だからDVD待ちです。早くまた見たい…!

【近況報告】の続きを読む

グッジョブ送信フォーム

昨年はありがとうございました&今年もよろしくお願いいたします

遅ればせながらあけましておめでとうございます。昨年も見に来てくださったり拍手してもらったりコメントいただいたり、本当にありがとうございました。

いやー、2014年はルパコナに始まり墓標、金沢ルパン展、浜中ルパフェス、実写、一番くじ、宝塚ルパンや新シリーズ発表と盛り沢山な年でしたね!遠方のイベントには行くことができずギギギとなることも多い今日この頃ですが、ネットで情報や実際に行かれた方のレポを見て雰囲気を味わうことができて本当いい時代になったものです。今年も引き続き公式様の動きが活発そうで楽しみにしています。

今年も公式に対するファン活としてはできる範囲で細々と、な感じですが、オタ活としてもできる範囲で細々とやっていくつもりです。とてもありがたいことに、雲の上の存在な描き/書き手さんにも色々と構ってもらえて非常に幸せな一年を過ごすことが出来ました。他にも思いもかけない温かい言葉や御厚意をいただけて感謝が尽きません。改めてお礼を申し上げます。

2015年の目標

とりあえず銭誕祭!おかげさまでアドベントカレンダーは無事完走することが出来ました!そして力尽きまs(ry
そして素敵な作品も続々と寄せられています、ぜひご覧になってください。また、後夜祭と称して一月末まで作品を募っております!ぜひぜひよろしくお願いします。

個人的な目標としては初心に帰って慎ましく生きようと思います。ネットの隅でコソコソと。あとそろそろ有言不実行なのを改めたい。

そんな感じで相変わらずふわふわしてますが、2015年もよろしくお願いいたします。

グッジョブ送信フォーム

泣いてる警部の口を塞ぐだけの簡単なお仕事

ツイッタでアニメGIF表示ができるようになったってんで色々面白かったり可愛かったり萌えるアニメGIFがTLに流れてくるようになったんですけどそれが羨ましかったので私も手持ちの自作画像で作ってみた!!が、元々それ用に作った絵じゃないのでとても微妙。

元々は1$を観て泣いてる警部の萌え滾ってかいた絵のようなものでした…。ちゅっちゅ!
(※画像クリックで動きます)

グッジョブ送信フォーム

ルパン三世展行ってきました!(トークショー書き起こし)

念願のルパン三世展行ってきました!4/5はくりかんさんのトークショーもあるってことで、9時半から整理券配られるの目当てに9時くらいに会場行ったら既に40人くらい並んでておぉぅとなりつつ無事整理券ゲット、10時から三世展見学してきました!

忘れないうちにトークショーの中身メモっておこうと思います。色々自分の解釈入ってたりうろ覚えだったりすると思いますけどその辺は適当に…

司会はローカルアナウンサーの塚田さん、ゲスト?に日テレプロデューサーの中谷さんを迎えて。

観客にルパーンコールをさせる
・相棒の曲が流れ右京さんの真似(中谷Pのるぱんじゃなーい!局すら違う!突込み)
再びルパンコール
・古畑任三郎の真似
再々ルパンコール
・???の真似(ごめんわからんだ
再々々ルパンコール
・衝立からピョコっと顔だけ出して覗くくりかんさん(お茶目可愛い
ルテーマと名乗り(「ルパーン三世、神出鬼没の大泥棒~」)
P:ものまねお得だけど今日はルなのでw
これで40分くらいやってもいいんだけどw思ったけど客席並び変でやりづらいw正面薄い(変則的な会場でした

黒のキャップに黒のレザージャケット、黒のシャツに黒地+モノトーン模様入りネクタイ+黒のパンツで決めたくりかんさんはイメージ以上に顔小さくて細かった!ゴルフ焼けかな顔も思ったより黒かったw

P:るぱこなアカデミー賞受賞話・42億行った・目標25億がんばるぞーっての2週間くらいで突破
ギャラは変わんないけどねw
好評だったので次はアンパンマンとコラボする「るぱぁ~んち」www

P:くりさん19年ルやってる・山田さんの話(くたのすでの交代劇
最近俺がものまねやってる人って知らない人が居る!「ものまね見たけどそっちもなかなかイケてるじゃん!とか言ってくる奴がいる!ww」

飲みに行ってる時の話
コナンの収録あとに高山さんと花見・コナンの「あんまり呑まないの!」周りの人が振り返る
P:やっぱり声優さんって普通の人より滑舌いいし声が通るから~
司:どんな感じに?
イヤ普通に。び~るちょ~だい(ルっぽく)とは言わないでしょうw

るぱこなまたつくりましょう
また4・5年後、たがいに頑張って積み重ねた後やれたらいいねって
ただみなみちゃんがそのころ子供役できるかって心配してる。やっぱり声優も喉とか変わってくるので
P:でもほら某○ザエさんとかね…
サザエさんのタラちゃん80さい収録は僕見たことないですけど聞くところによるとお達者クラブみたいだとか?w
P:でもルだってなみかわくんさわしろちゃんとか超売れっ子ですけどこっちにくるとぺーぺーですからねw

ふじこというおんな
最初こんな毒々しい世界観というか気持ち悪いのやっていいのかって
レギュラー陣がとにかくやってみようとそれをやったおかげでそれぞれのキャラ感が固まったかと
P:それまでは前役の方のを踏襲してという形だったのがそれぞれの中の役を膨らましていって

くたのすの話
P:くりかんの名前でる前さんまさん・ところさん・たけしさんにたのもうかみたいな(もうぶちこわすしかない!国民がしかたないなっていう方にもってくしかないなって
やっふー(さんままね)
すごいよ次元くん(ところまね)
やいふじこやらせろこのやろー(たけしまね)

くりかんとやまださんのえぴ
るすでんとゴルフコンペでいただいたお手紙
最初話をもらった時は一言、一行ちょっとやって皆が気付かない、っていうのはものまね冥利に尽きると思った。まさか丸々一本、その後も継続して…なんて思っても見なかったです
P:でもくりかんさんが受けてくれなかったらさんまさんだったかもしれない
やっふー(さんままね)
すごいよ次元くん(ところまね)
やいふじこやらせろこのやろー(たけしまね)

最近やっと(るぱこなで)「ルパン」に聞こえたんですよ
僕とか山田さんとかじゃなく、ルパンを見たなって。はじめてへんなところがなかったなって
やっと着地したなという
やらしい話今までだとこうこういうシーンで山田さんなら銭形が現れた時「(とっつあ~ん⤴的なセリフ回し)」ってするだろうなと
ただ、山田さんは高くて細い声、僕は低くて太い声なので最初のトーンを「(低くて抑えめというか渋恐いセリフ回し)」としてもいいんだ、と
P:くりさんまじめですねw~くりかんさんの山ルへの思い入れやこれまでのクリカンさんのルの演技に対する姿勢について云々、新キャストになって~19年って山ルより長い、もう俺が二代目ルだって言っても山田さんも任すって言ってくれると思う、そういうふうに完成したのがるぱこなかなと
司:19年経って栗ルが完成した?
やまるとかくりるとかももうかんけいなく、皆さんが見た時に「るぱん」だと感じてくだされば
観た方が「あ、るぱんだ」というところにやっと到達できたかなと
P:そもそも青ジャケ赤ジャケあって一番好きなルは何と聞かれると~マニアックな人は青ジャケで
かりしろとかいろいろあってまあフリーダムなんですけどとかネットの評判見ちゃうとか
僕らのものだと思ってなく視聴者のものだと思ってる

今後の話
P:テレスペの話。るだけがゴールデンタイム2h戦える作品と思って作っている
栗:小林清志さんメインの~雑誌とかに挟まるDVD用のやつ20分2本
小林さん自身がやっぱり気合が入ってるというか(キャスト交代で周囲が若返ったのもあって年齢による衰えを自分の中で発見したらしく~
でもそれで逆にパワーをもらって逆にやるぞーってなってて
テレビの明るいのと真逆で暗くて、泥棒だし、多分人殺しだし、そういうのが根っこにあるんだけどちょっとだけいいところがある、そこがでてる
キヨシさんと二人で背中で芝居するみたいなシーンがあって、せりふはうろですけど
「俺はおめえのために仲間だと思ってやってやったんだぜ」
「俺は仲間と思ったことは一度もねえ、ビジネスパートナーだ」
みたいな。そのあと「そりゃないぜ次元ちゃーん」といきたいですけどそうじゃなく、またおさえた演技で
そんな、(従来の)テレビとはちょっと違う感じなんですけど
違うルが動き始めてもいいのかなって
DVDがあってそれを劇場で。 本編には入ってないですけど昨日「あばよ、次元」を20回くらい言ってきましたw

最後にプレゼント
るぱこなポスターにこの場でくりかんさんのサインを入れてプレゼント!
椅子の座面裏にル三展缶バッジがついてる方三名に!(めちゃ欲しかった…当たりませんでした!
当たった人はステージ上がってくりかんさんに名前聞かれて多分○○さんへ+サイン入れてもらって握手もしてもらっててくっそ羨ましかったです!

司:えーと最後に主催からのお願いがありましてこれをルパンでやってほしいと(メモ見せる
なになに「八階催事場でルパン三世展やってるので見てください」ルパンでお願いします…、とどこまで読めばいいかな?w
で、ルでル三展のお知らせ読んだ後
P:じゃ、同じのジャパネットたかたでお願いします!
「えー、八階催事場で~(たかた社長の真似)

========

個人的にくりかんさんが自分の(とは仰ってなかったですけど)ルパンを確立できた、ってお話してたところでもう胸がいっぱいになってしまって…非常に素晴らしい時間を過ごすことが出来ました!よかった!(小並感

グッジョブ送信フォーム

エイプリルフールでした!

気がつけばもう4月。2014年も四分の一が終わったわけで時間が経つのって早すぎて怖い。そんなわけで昨日4月1日はエイプリルフール。例によっていろんなサイトの嘘企画を楽しませていただきました^^

私がやった「嘘」は以下。

1.ツイッターでの呟き

10年かけて銭形フィギュアを作る!デアゴスティーニ 月刊銭形警部創刊 創刊号特別価格790円(税込み) 初回は 『十手』付き!
auの嘘企画、「10年かけてスマホを作る~」をもじっただけwでも本当に創刊されたら10年後に警部の等身大フィギュアが完成するのを糧に生きていけるんですけど…!

2.当サイトトップが「銭形警部のスピンオフ映画」公式サイト仕様に

見ていただけたでしょうか?頑張りました!こっちのほうは、かなり本気で実現してほしいんですけどね!映画と言わず、深夜アニメ枠でもOVAでも実写ドラマ化でも何でもいいです警部メインの作品を!ずっと待ってるから公式様…。
一日限定公開もの+私にしては頑張ったほうなので、一応こんなんだったよーというサイトのスクリーンショットをここに置いておきます。当日見てくださった方、ツイッタで反応くださった方、ありがとうございました!

グッジョブ送信フォーム

スランプ中ですが私は元気です

スランプっていうかね!前々からずっと持ってた悩みなんですけどね!オチない話ばっかり量産してしまうっていうね…無理やりオトしてるのでなんかしっくりこないです…う~ん。

まぁそれはおいといて、来ましたよ!とうとう来週金ローで複製人間…!折に触れルパン三世の長尺作品ではこれが一番好き!と主張してきた私はもう今からウキウキなわけです。DVD持ってるけど、でも地上波放映はまた別に楽しみ!

それと今週日曜はドラゴンボール劇場版新作「神と神」だよーーーーーーー!!!!DB劇場版はブロリーのやつを最後にほとんど見てないんだけど、今回のやつも映画館には行かなかったんだけど、色々漏れ聞いて観るの楽しみにしてたので、本当はDVDレンタルするつもりだったけどこんな早くテレビでやるとはありがたや。ワクワク。

そして主役は銭形2の特設サイト&企画の「ZENIGATAROBO PROJECT」。
地方者にはちょっと面白みがない企画だったので()、最初に何回かサイトポチポチしてあとはツイッタで盛り上がってるの眺めてる程度の参加だったんだけどある日メールボックス見たらご当選のお知らせが!!え?まじ?うひゃーーー!!って何回も何回もメール読み返しちゃいましたw当たってた…!なにこれ3月後半&4月前半(ル三展)幸せすぎて怖い。

そんな感じであっちふらふらこっちふらふらしながらですが生きてます。

グッジョブ送信フォーム

あけましておめでとうございます

2013年はルパン公式の動きも活発で大変萌え燃えさせていただきました。同士さんとの交流もさせていただき本当に充実した一年でしたありがとうございました!2014年もマイペースなりに萌えたり燃えたり書いたり描いたりしていこうと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。

グッジョブ送信フォーム

感謝・近況報告・お知らせ

めっきり寒くなりましたねー皆さんお風邪などひいていらっしゃらないでしょうか。自分は微妙に体がだるい日々です…><

拍手・コメントお礼

いつも拍手やコメントありがとうございます!最近更新も滞っていますが、拍手やコメントいただくたびに頑張るぞーって気持ちになります٩꒰*´◒`*꒱۶イヤ本当頑張ろう自分…
以下コメントやメッセージへのお返事です。お待たせしちゃってすみません。

10/07 立花さん
いつもツイッターでお話していただいてありがとうございます~「ダーリン~」へのメッセージありがとうございました!実は二次創作にモブ以上の扱いでオリキャラを出すというのは初の試みだったので、マクスウェル氏へのコメントとても嬉しかったです^^ありがとうございます!

10/14 「はじめまして~」の方
はじめまして、こちらこそ閲覧・拍手&コメントありがとうございます!うちの文や絵で警部受けアリだな!と思っていただけるなんてめっちゃ!!!嬉しいです♡アリでしょアリでしょw他のサイトさんでももっと素晴らしい銭受け作品が見られますのでぜひぜひ魅惑の銭受けワールドにどっぷり浸かってください~^///^ありがとうございました!

24Hチャットに参加してきました!

「螺旋階段」えんぎさん主催の24Hチャットに参加してきました。←のリンク先でログが公開されていますー(※ル受け、次ル中心です)。ほとぼり冷めてログ見ると、お絵かきチャットって一人遊び以外では久々で、しかもタカミンは本当数年ぶりっていうこともあり自分の絵のhtrっぷりに穴掘って入りたい気分ですが、参加中はもー素晴らしい絵描きさんたちのお絵描き過程をリアルタイムで見られて大興奮でした!警部スキーな自分はちょい浮き気味な気もしましたがw皆さん優しくお話してくださって本当楽しかったです~!!
驚異の24時間ぶっ通し絵チャット、素晴らしい企画を主催してくださったえんぎさんありがとうございました&お疲れ様でした!

銭絵茶開催します!

んでんで、その絵チャットがものすごく楽しすぎたので、これ警部好きさんたちと警部メインの絵茶できたら楽しそうって思ったんですね。そんな気持ちを見抜いたかのようなジャストタイミングで24Hチャットでご一緒してた2nd神の柴さんから(お名前出しちゃってすみません)「警部好きさんとの絵茶もあったらいいよねー」的なお言葉が!
内心皆さん来てくださるんだったら自分企画しますー!!!!って全力で食いつきたかったんですがいかんせん他所様のチャットだったのでwあとぶっちゃけ自分が警部好き仲間として名前覚えていただけてたことに舞い上がってしまってあのその(以下略

後日ツイッターで「銭絵茶やったら来てくださる方いますか」ってつぶやいたところ「時間が合えばぜひ!」って反応してくださった方もいて、調子に乗ったのでさっそくタカミンお絵かきチャットを借りてきました。日時的にはまだ予定ですがテレスペ放送の次の週末くらいを考えています。実際参加するかはともかく、できたら参加したい―程度でいいのでそんな銭好きさんは都合のいい日時などをご連絡くださったら幸いです。絵茶主催とか初めてなので至らない点いっぱいだと思いますがよろしくお願いいたします。

グッジョブ送信フォーム
123456
最上部へ 最下部へ