フィギャアとかの話

地道にコツコツと集めてたんですけどここ最近のラッシュにお財布がめげそうです…。手を出した当初はこれキリがないから警部だけ、或いは手を広げてもル様までって思ってたのにね!

しかし切望してたCxCに警部が来てくれて本当に嬉しい。試作?原型?のお写真見てちびった。えっちすぎませんか?しかも座り姿想像してたのと全然違ってこう来たか~~~!って。えっちすぎませんか?ありがとうございます…!絶対入手する。MSPとCxC同時期に発表されてどっちもみんな欲しいけど揃えるの無理だし悩んでとりあえずCxCで全員揃えるって決めて買いはじめたのに警部出ないかもって聞いて一時ふてくされてたんですけど警部来るって聞いて慌ててごえにゃも入手した。ゲンキンな私。だってえっちすぎませんかあの警部(しつこい)

過去のものもゆっくり集めてます、仲良くしてもらってる方のご厚意で譲っていただいたりしたものもあって前も言ってたけどそれらの写真並べるページも作りたいんだけど写真撮るのが下手過ぎて辛い。とりあえずワーコレはメイン五人買ったのでその写真あげておきますネこちらも可愛いです。

そしてフィギュアーツ警部は気づいたら予約受け付け締め切り過ぎてたという痛恨のミス…orz自分が悪いんですけどショックすぎて夜しか寝られない日々です。フィギュアーツル様は既にスタンバイしてたのに行き場がない…ウゥッ。転売物に手を出すかどうかすっごく悩んでます、とりあえず保留。

あとですね、ジュニア向け原作ノベライズ(五右ヱ門登場編・黄色い表紙のやつ)買いました。これも最初ジュニア向けだしごえメインぽいし気になるけどまぁ…って半分スルーしてたんですけどしへんさんにこれは読むべき…!(ル銭もあるよ)ってオススメされて急いでぽちったよね。結果大満足だったよね。カプ萌え抜きでもすごく面白くて、懸念してた「ジュニア向け」もそんな子供子供してなくてちゃんと原作のハードボイルドとお色気感じる作品だったよね。なによりメイン五人の描写がすごく丁寧で秀逸、正直最近の公式作品の中でも一二を争う面白さでした(※あくまで個人の感想です)。私も未読の方にお勧めしたい。

これからもいろいろプライズ予定詰まってるみたいだしDVDコレクションもパースリ出るの決まったみたいだし(しかしかなり早い段階で追い切れなくなってる)来年の50周年めがけてものすごい盛り上がりを見せるのではと期待しています、ごえのスピンオフもあるし。頑張って働こう…。

拍手・コメントお礼

拍手やコメントありがとうございます!毎回とても嬉しいです励みになってます!以下お返事です~。

2016/08/08 にコメントくださった方
ありがとうございます。ちゃんと届いてますし読んでます。現状ではご要望にお応えできそうになく申し訳ないです~。生暖かく見守っていただければ幸いです!これ以降お返事が必要でしたらお手数ですがメアド等お知らせください。よろしくお願いしますー。

パチパチいただくたびに見れるもの増やさなきゃ…って思うのですがなかなかできず申し訳なさもありますけど嬉しいです。忘れたころに何か増えてるかもしれないってノリでまた気楽に見に来てやってくださいありがとうございます!

グッジョブ送信フォーム

更新とかお知らせとか

更新しました。

企画参加しました

上記「絵」に掲載した警部絵2枚はとみー@祝画企画主催(@tommy_lupin)さんの「#4thルパン祝画企画」に参加・寄稿したものです。イタル放送終了記念に色々な方がかいたルパンキャラの集合絵を作ろうっていうもので、完成絵の公開は4/24~予定だそうです。楽しみ!

寄稿しました

koさん(KO-kodoh-)の五右ヱ門拘束本「枷」にカラー漫画を1P描かせていただきました。koさんはじめ豪華なかき手さんに紛れて畏れ多いですが全ページカラーでどこめくっても縛られごえさんという素晴らしい本になっております。オフ原稿不慣れなのに誘ってくださりありがとうございました!すごく楽しくかかせていただきましたし勉強になりました感謝感謝です!

グッジョブ送信フォーム

プチオンリお疲れ様でした+通販のお知らせ

私はお留守番組でしたが参加された方のレポ見るだにとても盛り上がったようで羨ましい限りです。

警部カレンダーをお手に取っていただけた方ありがとうございました!一年毎月ニヨニヨできる素敵なカレンダーになったと自信を持って言えるので楽しんでいただければ幸いです!

そしてboothでの通販を開始しました。イベ価格に送料上乗せですがご利用いただけると嬉しいですよろしくお願いいたします!➜https://k21.booth.pm/items/216480

グッジョブ送信フォーム

ルパンプチオンリーのお知らせ

いよいよ3/13・春コミにてルパンプチオンリー開催ですね!今回は残念ながら会場へ行くことができないのですが間接的に微妙に参加?してるのでお知らせいたします。参加される方がいらしたらよろしくお願いいたしますー。

  • ルパンプチオンリー「泥棒交響曲」フライヤーに警部を描かせていただきました
  • 「銭形警部カレンダー企画」東4た02a・Damerino(まもるさん)にて委託頒布いたします
  • 「昨年10月プチ開催記念アンソロジー」東4そ59ab・真性ジゲニスト(かみくられいさん)寄稿しております
グッジョブ送信フォーム

スパークお疲れ様でした&ありがとうございました!

ルパンプチ大変盛り上がりましたね!私も土日二日間目いっぱい楽しみましたー。

みなさんイベ初心者な私にも優しくて嬉しかったですありがとうございます。そして委託させていただいた本も持って行った分は全部手に取っていただけて本当にびっくりしました嬉しいです…!

なにより、今までウェブでしか知らなかった大好きなかき手さん作り手さんに直接お会いできたってのがとても楽しかったです、かなり舞い上がってしまいました。レポ描こうと思ってたら普通に上京日記みたいになってしまいつつあるので後日うpします~。

楽しかっただけでなく、色々反省点もあるのですが次につなげていけたらいいのかなぁって。次、あるか解りませんけど…。

とにかく皆さんのおかげで幸せな時間を過ごすことが出来ました、ありがとうございました!

グッジョブ送信フォーム

10/4スパーク・ルパン三世プチオンリーお知らせ

7月末(だったんですね)にちょっとここでも書いてたんですが、10/4のスパークで開催されるルパン三世プチオンリーにて参加させてもらったご本や委託する本についてようやくお知らせできるめどが立ちました。3つの御本への寄稿と、初めての個人誌になります…。

詳細は別途ページ作ったので見てやってください。→プチお品書き

当日はなんと一般参加できることになりまして今から皆さんのスペース回るのすごく楽しみにしております 大きいイベント初めてなので挙動不審なBBAがいたら私です よろしくお願いします


自分の本のこととかいろいろ言いたいけどちょっともう今眠いので取り急ぎお知らせのみです、スパーク行かれる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

グッジョブ送信フォーム

ヤッター初めての同人誌(?)できたよー\(^o^)/

同人誌というかミニ画集みたいな。

フォトブックを作れるサービスで実は写真じゃなくイラストを突っ込んだらイラスト集作れるよ!って情報を小耳にはさんだので、それって二次でもイケるのかなーと気になっていたところ、ナイスタイミングでネットプリントジャパンさんの思いでブックシリーズが期間限定半額キャンペーンをやっていたのでお試ししてみました。

っていうのが今日届いたのです。
20150527_2.jpg20150527_3.jpg
こんな感じ。

利用覚書

  • 使ったのは200円フォトブック
  • 本のサイズは14cm×14cm、22P
  • 突っ込めるのは「jpg」だけ
  • 元画像を10cm×10cmにして入れてみた(元々800px×800px・350dpiでかいてた絵がほとんどです)

何かアプリもあるらしいですけどPCからだとブラウザで編集できます。画像のレイアウトは自動で決められて変えられません。元画像が正方形だとページ中央、横長だとページ下部にスペース、縦長だと小口側による感じっぽい。コメントも入れられます(フォントは二種類しかない)。元画像を工夫すればもっといろいろおもしろくできるのかも。プレビューで画像部分をクリックするとトリミングができ、画像が「粗い」「普通」「綺麗」という指標が表示されます(これ作ってた時気付いておらず…ほとんどの画像が「普通」の画質になってました)。出来上がったものを見たら印刷の質も思ってたより悪くなかったです。というか私自身あんまりその辺詳しくないので…。

似た価格帯のサービスで、しまうまプリントさんっていうのもあり、こちらはレイアウト等もう少し自由がききそうなのでこちらも気になる。ただ正方形ミニサイズがなかった…(本当は14cm四方よりもっと小さい豆本っぽいのがよかった)

手軽にフルカラーイラスト集が作れるって感じなので印刷の質などこだわりなければいろんな方に創ってほしいとか思いました。あ、でもサービスによってはそこで作ったものの販売を禁止してるところもあるので注意が必要かも。上記二社はそういう規約は見当たりませんでした。私的利用の範囲を超えての販売や頒布は禁止、となっていました。名刺代わりや無料配布、ノベルティくらいだとギリギリセーフなのかな…?

グッジョブ送信フォーム

更新してました

  • 」に銭誕祭用に作った警部画像原寸大(うpしてたの4/10あたりでした)
  • 二次絵詰め合わせ」に色々(うpしてたの同上)
  • ネタ倉庫」に落書きまとめ・17

多分こんな感じ。よろしければご覧くださいー。

最近立体集めにハマっています

龍玉の時に立体集めはもうやめようと心に誓ったはずなんですけど(置き場所やメンテが大変)、久々にルパンで手を出し始めたら物欲が際限なくなっちゃって…。とはいっても現行グッズより過去の玩具が欲しい感じなのでお財布と相談しつつゆるゆるまったり集めて行こうと思います。パースリのフィギュア出ないかなぁ。

お迎えしたもの並べるために久々に頑張って大掃除しました…。そのうちそういうのの写真置くページとかも作るかもです。先達に比べたら本当しょぼいラインナップだと思うけどまぁ自己満だからいいのだ。

ル様「くっ…外れねェ…!これが銭形流捕縛術か…!」

グッジョブ送信フォーム

春ですね

更新しました

  • ネタ倉庫に2015年バレンタインネタと落書きまとめ・16
  • 今年もまた自分の誕生日にクレクレしてゲットした素晴らしい作品を頂き物ページで自慢しています

特に誕生日にはいろんな方に声かけていただけてとっても嬉しかったです…!ありがとうございます!

拍手お礼

いつもありがとうございますー。本当に励みになっています。がんばる!

あっというまに春ですね

新生活始まった皆さん頑張ってくだしあ!

グッジョブ送信フォーム

近況報告

こんばんは。こっち書こう書こうと思いつつ時間ばかり経ってしまいました。

まずは更新お知らせ。

です。実際アップしてからお知らせまでタイムラグありすぎだったりして本当いい加減すみません、よかったら見てやってください。

宝塚ルパン見てきました!

そいで一番書きたかったのはこれ。1/29に宝塚大劇場の方へ行ってまいりましたー!去年末に宝塚でルパンやるよって発表された時に、「!?」ってなって、以前から宝塚は一度でいいから生で見てみたいと思ってたもののどうなんだろ、と気になってまして。実際公演はじまって、たくさんのルパンファンの方からも好評なのを見たりツイッタでフォロワーさんにお勧めされたりしてこれは行くっきゃない!と一念発起して強行スケジュールで行ってきました…。早朝家出て公演終わったらすぐ帰路に付く日帰り。もう少し色々まったり楽しみたかったんですがそんな余裕もなくただただ純粋に公演だけ見て帰って来たという。

肝心の内容ですが、前評判と期待に違わず素晴らしかったです。実際見るまではやっぱり一抹の不安というかルパンというキャラクターに持ってるイメージと役者さんに違和感というか入り込めないことがあったらどうしようとか思ってたんですが(制作発表の動画見た時にあまりにル様がフェロモンダダ漏れの男前でいろんな意味でゾワゾワした)始まってみるとすんなり入り込めたというかステージの上に居たのは紛れもなくル様や警部、次元五右ヱ門不二子でした。宝塚すごい。これはハマるの解るわ…って。

まだ東京公演はじまったばかりでこれから見る、という方もいるでしょうからネタバレは控えますが本当に、あの…ル様二枚目ベースででもお茶目で可愛いところもあって。警部は本当に可愛くて、ものすごくスタイル良くて(脚長すぎてこんな人現実に居るのかとびっくりした)、ル様大好き好き!感にあふれてて、ここちょっとストーリーに触れちゃいますけど、あの短いやりとりの中でル様の意図を汲んでそれを実現すべく8年間も違う時代の中で一人で頑張ったんだ…って思うと本当に胸が熱くなってしまって今でも苦しい。フルで歌い、舞台中を所狭しと駆け回って時間の経過を表現した銭形マーチも本当になんて言うか素晴らしすぎて泣きそうになってしまった…警部役のともみんさんはこの公演でヅカ卒業と聞いてすごく勿体ないなって思います。このメンバーでまたルパンを見る機会が欲しい…!

次元ちゃんとごえさんもそれぞれ本当にかっこよく可愛く美人さんでお芝居も本当にああ次元だ、五右ヱ門だ!って、二次元から三次元に飛び出してきたんだーって。やりとりがいちいち可愛い。特にカリオストロの部屋でのシーンはもう堪らなかった…。

そして自分的に穴馬だったのはヅカオリキャラのカリオストロ伯爵。すごく歌がうまくて、登場時の歌声一発目からぎゅーっと引き込まれてしまった。私あまり前情報入れて行かなかったしル銭不次五以外にさほど関心ないというかフラットな状態で観に行ったんですけども、やられた…お話終盤で再登場した時も、そう来たかー!ってなんかすごく嬉しくなってしまった。オチも秀逸でした。

後半のショーも本当素敵でした。こちらでは役者さんの魅力を堪能しました…美しいしカッコいいし本当何これ夢の世界。これが自分のいる場所の数十メートル先に本当に存在してて、なんてちょっと信じがたいというか。すごい世界。これはハマるの解る…。

残念だったのはやっぱりゆっくりできなかったこと、グッズがお写真以外ほぼ全滅だったこと。グッズはネット通販もあるみたいだけどやっぱり現地で買わないと意味がないとか思ってしまって。


その他、宝塚初心者のびっくりしたことメモ。

  • 席によっては意外にお手頃価格(もっと高いと思ってました、一番お安い席をとった)
  • 高速降りてから劇場までがすごく渋滞する(ナビの到着予定時間では余裕だったのに劇場着いたのがギリギリで、結局席につけたときもう始まってた…orz)
  • 公演は時間ピッタリに始まる(結構ルーズなアーティストのコンサートとかの経験が多かったのでびっくりした)
  • ステージの下にスペースがあってそこで生演奏してる!(しばらく気づいてなくて、気づいた時感動した)
  • ラストのルパン三世のテーマ、イントロでジーンとしてたらちぎさんが歌い出して「歌うんかい!」ってびっくりした(冷静に考えれば当然だし歌は素晴らしかったです)

本当まだまだ何回でも見たくて、でももう東京チケ完売だし(最初東京の方行くことを検討してましたがチケット瞬殺でしたね…)距離的なものもあって無理だからDVD待ちです。早くまた見たい…!

【近況報告】の続きを読む

グッジョブ送信フォーム
123456
最上部へ 最下部へ