お返事とか更新お知らせとか

まずは感謝

拍手・コメント・メッセージありがとうございます!いつもありがたく受け止めています…嬉しいです!以下お返事ですー。

2014/09/04 可愛いです///~ の方
パチ&コメントありがとうございます!お返事遅くてすみません><一言でも当然ものすごく嬉しいのでよかったらまた声をかけてやってください~٩꒰*´◒`*꒱۶

2014/10/04 続編が~ の方
メッセージありがとうございます♥お返事も更新も遅くてすみません(汗)未完放置文章も水面下で練っている最中です…!気長に期待せずお待ちください。がんばります!

2014/10/23 とっつあんとルパンの年齢って~ の方
パチコメありがとうございます☆ちょっとこれに関しては長くなりそうなのでお返事という形じゃなくもそもそ書かせていただきます、ご了承いただけると幸いです!

拍手・コメント・メッセージありがとうございました!

更新しました

落書きまとめ・11落書きまとめ・12です。なんかホント最近こればっかりですみません…orz真面目にちゃんとしたものも作りたくてあがいてるんですがいかんせん理想と現実の剥離に心が折れる…うぅ。

警部29歳でル様は26歳説について

「警部の年齢は29歳」説は以前からちょくちょく見かけてまして、そのたび( ´_ゝ`)フーンって感じでしたが、今回はそれにプラスして「同じ大学に入ってたエピがあるからルパンは26歳くらいだ!」みたいなことが書かれていたために、普段警部29歳説をスルーしてるコアな(?)ルパンファンの間でもこれに関する反応ツイートが結構あって私もちょっとそのことについていつもより少し深く考えたりしました。
で、タイムリーにも拍手からこの件についてどう思いますか的なコメントをいただいて(警部とル様の話題でこのサイトのことを思い出していただけたとか恐縮です)。以下個人的な見解をだらだらと。

結論から言うと、その年齢設定はないです。警部はもっと年喰ってるし、ル様との年齢差も3歳っていうのは少なすぎます。じゃぁ自分の中で警部とル様は何歳か?っていうと、具体的に何歳とかは考えてないです…。公式作品でも、作品ごとに年齢はまちまちに見えるし、自分がかく二次創作でもその絵や文章・お話によって頭の中で想定してる何歳代、っていうのはバラバラです。他の銭好きさんは結構自分の中での何歳代、ってのが確立されてる方も多くてそういうしっかりした考え方にも憧れるんですが私本当適当なのでorz

そもそもなんで元ネタが警部を29歳と判断したのか、ちょっと調べてみると「原作開始1967年」-「バイリバで見せたIDカードの生年月日が1938年12月25日」ということらしくて。さすがにそれは根拠としては無理やりすぎる…あと個人的には「ルパン三世」に作品間で時系列的な整合性を求めてません。なんとなくTVシリーズ1st→2nd→パースリはそのままの時間の経過を感じてるんですが。なので新シリーズもあんまり時系列的な整合にこだわらない、ル次五不+警部のレギュラー5人がガッツリ活躍し絡むお話をお願いしたいです…。L峰と1stの間くらいの設定、っていう話に「ごえさんハブられるんじゃ?」って危惧する声もちらほらあったのでそういうのはやっぱヤです。

あと、ちょっと前までは次元さんばっかりル様とのファーコンえがかれててずるい、警部とル様の出会いは公式では描かれる日が来ないのかな、って思ってたんですけど最近はそれでいいって思うようになりました。その方が妄想のし甲斐があるし、何より「ルパン三世」っていう作品世界が始まった瞬間から警部とル様の関係は追うもの追われる者として始まってて、とちょっとメタ的な萌えも。
でも公式様はいつでもこちらの妄想なんて軽く凌駕するすごいヤツをぶっ込んでくれるので、ル様と警部のファーコンストーリーをやってくれるのであればそれはそれで嬉しい。もしそんな日が来ても、それが絶対的な解にはならない(全く違う出会い物語もありうる)、というところもルパン三世という作品の懐の広さであり魅力だと思ってます。

結局、他のルパンファンも言ってることですがそういう解釈自由なところがルパン三世の魅力の一つなんですね、と改めて思ったり。元々自分は萌え対象の年齢や身長体重スリーサイズなどの数値的なデータにさほど興味がないので(ザル頭なので覚えてられない)、作品中で具体的に語られてないけどそういうところから年齢を確定してみよう!って発想は素直にまぁ面白い試みではあるなぁと思いました。あと同じ大学に同時期に在籍してたエピからル様の年齢を推測、ってのも自分の中にはなかったので(公式大学パロ^ρ^後輩×先輩美味///しか考えなかった)。今回の数字についてはそれがあたかも公式設定みたいに一般化したらイヤだなぁと思いますけど。これ信じちゃうような人ってルパンをキャラは知ってるけどお話ちゃんと見たことはないって感じだと思うんで、今回のことで興味を持って本編見てくれてハマってくれたらなぁと思いました。そして警部に萌えてくだs(ry

ここからは蛇足というか勝手に自分が思ったことなんですけど、「じゃぁ12/25は警部の誕生日、とかって祭りやってるお前は一作品内の設定を全体に共通する設定とみなしていないんですか?」って突っ込まれそうな気がしたのでそれについて言うと、ぶっちゃけ警部の誕生日がいつであろうといいんです。カリ城ムック本?に載ってた5月14日(だっけ?)でもいいんです。ただ、12/25ってキャッチーで覚えやすい、それだけです。気持ち的には警部という素晴らしいキャラが生み出されたことを1年365日毎日感謝とお祝いしたいくらいのアレです病気です。

そんなわけで今年も銭誕祭をよろしくお願いいたします。と宣伝に持って行って〆ます。
ここまで読んでくださってる方がいたらありがとうございました!

グッジョブ送信フォーム

泣いてる警部の口を塞ぐだけの簡単なお仕事

ツイッタでアニメGIF表示ができるようになったってんで色々面白かったり可愛かったり萌えるアニメGIFがTLに流れてくるようになったんですけどそれが羨ましかったので私も手持ちの自作画像で作ってみた!!が、元々それ用に作った絵じゃないのでとても微妙。

元々は1$を観て泣いてる警部の萌え滾ってかいた絵のようなものでした…。ちゅっちゅ!
(※画像クリックで動きます)

グッジョブ送信フォーム

ル展再び・拍手お礼・更新お知らせ等

二度目のルパン展

4/12にまたルパン三世展へ行ってきましたー。非オタの家族には「そんな何回も行ってどうすんの」って言われたけど、またとない機会なのでじっくり堪能したかった…。各シリーズのセル画、設定画、絵コンテ、ポスター、何よりモンキーパンチ先生の原画…どれもこれも素晴らしくてやっぱりもう一回見に行ってよかった。フィギュアだけは物欲刺激されてぐぬぬ…ってなっちゃいましたけど。実写版ルパン三世の情報が解禁された直後ということもあり、チラシももらえたし俳優さんが役に扮してるパネルも追加されてました。しみじみやっぱルパン三世という作品と銭形警部というキャラが好きだなと思いました。

拍手・コメントお礼

拍手やコメントありがとうございます!毎度お返事遅くてすみません…><感謝の気持ちでいっぱいです!以下コメントへのお返事です。

2014/04/11 貘 さん
初めまして、コメントありがとうございます!私自身、地方在住の為都市部でやってるイベントへはなかなか行けずに他の方のレポなどを楽しみにしていたので今回はその恩返しじゃないですけど、行けた分その雰囲気を他の方にお伝えできたらいいなと思って書きました。なのでコメント嬉しかったです。ご質問の件ですがそうですよー!貘さんもそうですか?だとしたら何となく嬉しいですw

2014/04/30 にいちさんの~
ありがとうございます!えへへ。めちゃんこ嬉しいです。速攻レスポンスににやにやしちゃいました!

他、拍手パチパチくださった方、返信不要の方もありがとうございました!こんなマイペースなサイトですが気が向いたらまた見に来てやってください!

更新お知らせ

去年12月~今年3月分です。

グッジョブ送信フォーム

ルパン三世展行ってきました!(トークショー書き起こし)

念願のルパン三世展行ってきました!4/5はくりかんさんのトークショーもあるってことで、9時半から整理券配られるの目当てに9時くらいに会場行ったら既に40人くらい並んでておぉぅとなりつつ無事整理券ゲット、10時から三世展見学してきました!

忘れないうちにトークショーの中身メモっておこうと思います。色々自分の解釈入ってたりうろ覚えだったりすると思いますけどその辺は適当に…

司会はローカルアナウンサーの塚田さん、ゲスト?に日テレプロデューサーの中谷さんを迎えて。

観客にルパーンコールをさせる
・相棒の曲が流れ右京さんの真似(中谷Pのるぱんじゃなーい!局すら違う!突込み)
再びルパンコール
・古畑任三郎の真似
再々ルパンコール
・???の真似(ごめんわからんだ
再々々ルパンコール
・衝立からピョコっと顔だけ出して覗くくりかんさん(お茶目可愛い
ルテーマと名乗り(「ルパーン三世、神出鬼没の大泥棒~」)
P:ものまねお得だけど今日はルなのでw
これで40分くらいやってもいいんだけどw思ったけど客席並び変でやりづらいw正面薄い(変則的な会場でした

黒のキャップに黒のレザージャケット、黒のシャツに黒地+モノトーン模様入りネクタイ+黒のパンツで決めたくりかんさんはイメージ以上に顔小さくて細かった!ゴルフ焼けかな顔も思ったより黒かったw

P:るぱこなアカデミー賞受賞話・42億行った・目標25億がんばるぞーっての2週間くらいで突破
ギャラは変わんないけどねw
好評だったので次はアンパンマンとコラボする「るぱぁ~んち」www

P:くりさん19年ルやってる・山田さんの話(くたのすでの交代劇
最近俺がものまねやってる人って知らない人が居る!「ものまね見たけどそっちもなかなかイケてるじゃん!とか言ってくる奴がいる!ww」

飲みに行ってる時の話
コナンの収録あとに高山さんと花見・コナンの「あんまり呑まないの!」周りの人が振り返る
P:やっぱり声優さんって普通の人より滑舌いいし声が通るから~
司:どんな感じに?
イヤ普通に。び~るちょ~だい(ルっぽく)とは言わないでしょうw

るぱこなまたつくりましょう
また4・5年後、たがいに頑張って積み重ねた後やれたらいいねって
ただみなみちゃんがそのころ子供役できるかって心配してる。やっぱり声優も喉とか変わってくるので
P:でもほら某○ザエさんとかね…
サザエさんのタラちゃん80さい収録は僕見たことないですけど聞くところによるとお達者クラブみたいだとか?w
P:でもルだってなみかわくんさわしろちゃんとか超売れっ子ですけどこっちにくるとぺーぺーですからねw

ふじこというおんな
最初こんな毒々しい世界観というか気持ち悪いのやっていいのかって
レギュラー陣がとにかくやってみようとそれをやったおかげでそれぞれのキャラ感が固まったかと
P:それまでは前役の方のを踏襲してという形だったのがそれぞれの中の役を膨らましていって

くたのすの話
P:くりかんの名前でる前さんまさん・ところさん・たけしさんにたのもうかみたいな(もうぶちこわすしかない!国民がしかたないなっていう方にもってくしかないなって
やっふー(さんままね)
すごいよ次元くん(ところまね)
やいふじこやらせろこのやろー(たけしまね)

くりかんとやまださんのえぴ
るすでんとゴルフコンペでいただいたお手紙
最初話をもらった時は一言、一行ちょっとやって皆が気付かない、っていうのはものまね冥利に尽きると思った。まさか丸々一本、その後も継続して…なんて思っても見なかったです
P:でもくりかんさんが受けてくれなかったらさんまさんだったかもしれない
やっふー(さんままね)
すごいよ次元くん(ところまね)
やいふじこやらせろこのやろー(たけしまね)

最近やっと(るぱこなで)「ルパン」に聞こえたんですよ
僕とか山田さんとかじゃなく、ルパンを見たなって。はじめてへんなところがなかったなって
やっと着地したなという
やらしい話今までだとこうこういうシーンで山田さんなら銭形が現れた時「(とっつあ~ん⤴的なセリフ回し)」ってするだろうなと
ただ、山田さんは高くて細い声、僕は低くて太い声なので最初のトーンを「(低くて抑えめというか渋恐いセリフ回し)」としてもいいんだ、と
P:くりさんまじめですねw~くりかんさんの山ルへの思い入れやこれまでのクリカンさんのルの演技に対する姿勢について云々、新キャストになって~19年って山ルより長い、もう俺が二代目ルだって言っても山田さんも任すって言ってくれると思う、そういうふうに完成したのがるぱこなかなと
司:19年経って栗ルが完成した?
やまるとかくりるとかももうかんけいなく、皆さんが見た時に「るぱん」だと感じてくだされば
観た方が「あ、るぱんだ」というところにやっと到達できたかなと
P:そもそも青ジャケ赤ジャケあって一番好きなルは何と聞かれると~マニアックな人は青ジャケで
かりしろとかいろいろあってまあフリーダムなんですけどとかネットの評判見ちゃうとか
僕らのものだと思ってなく視聴者のものだと思ってる

今後の話
P:テレスペの話。るだけがゴールデンタイム2h戦える作品と思って作っている
栗:小林清志さんメインの~雑誌とかに挟まるDVD用のやつ20分2本
小林さん自身がやっぱり気合が入ってるというか(キャスト交代で周囲が若返ったのもあって年齢による衰えを自分の中で発見したらしく~
でもそれで逆にパワーをもらって逆にやるぞーってなってて
テレビの明るいのと真逆で暗くて、泥棒だし、多分人殺しだし、そういうのが根っこにあるんだけどちょっとだけいいところがある、そこがでてる
キヨシさんと二人で背中で芝居するみたいなシーンがあって、せりふはうろですけど
「俺はおめえのために仲間だと思ってやってやったんだぜ」
「俺は仲間と思ったことは一度もねえ、ビジネスパートナーだ」
みたいな。そのあと「そりゃないぜ次元ちゃーん」といきたいですけどそうじゃなく、またおさえた演技で
そんな、(従来の)テレビとはちょっと違う感じなんですけど
違うルが動き始めてもいいのかなって
DVDがあってそれを劇場で。 本編には入ってないですけど昨日「あばよ、次元」を20回くらい言ってきましたw

最後にプレゼント
るぱこなポスターにこの場でくりかんさんのサインを入れてプレゼント!
椅子の座面裏にル三展缶バッジがついてる方三名に!(めちゃ欲しかった…当たりませんでした!
当たった人はステージ上がってくりかんさんに名前聞かれて多分○○さんへ+サイン入れてもらって握手もしてもらっててくっそ羨ましかったです!

司:えーと最後に主催からのお願いがありましてこれをルパンでやってほしいと(メモ見せる
なになに「八階催事場でルパン三世展やってるので見てください」ルパンでお願いします…、とどこまで読めばいいかな?w
で、ルでル三展のお知らせ読んだ後
P:じゃ、同じのジャパネットたかたでお願いします!
「えー、八階催事場で~(たかた社長の真似)

========

個人的にくりかんさんが自分の(とは仰ってなかったですけど)ルパンを確立できた、ってお話してたところでもう胸がいっぱいになってしまって…非常に素晴らしい時間を過ごすことが出来ました!よかった!(小並感

グッジョブ送信フォーム

エイプリルフールでした!

気がつけばもう4月。2014年も四分の一が終わったわけで時間が経つのって早すぎて怖い。そんなわけで昨日4月1日はエイプリルフール。例によっていろんなサイトの嘘企画を楽しませていただきました^^

私がやった「嘘」は以下。

1.ツイッターでの呟き

10年かけて銭形フィギュアを作る!デアゴスティーニ 月刊銭形警部創刊 創刊号特別価格790円(税込み) 初回は 『十手』付き!
auの嘘企画、「10年かけてスマホを作る~」をもじっただけwでも本当に創刊されたら10年後に警部の等身大フィギュアが完成するのを糧に生きていけるんですけど…!

2.当サイトトップが「銭形警部のスピンオフ映画」公式サイト仕様に

見ていただけたでしょうか?頑張りました!こっちのほうは、かなり本気で実現してほしいんですけどね!映画と言わず、深夜アニメ枠でもOVAでも実写ドラマ化でも何でもいいです警部メインの作品を!ずっと待ってるから公式様…。
一日限定公開もの+私にしては頑張ったほうなので、一応こんなんだったよーというサイトのスクリーンショットをここに置いておきます。当日見てくださった方、ツイッタで反応くださった方、ありがとうございました!

グッジョブ送信フォーム

きたー!

今まで他地域で開催され、行った方のレポを見てただただ羨ましいとギギギしていたルパン三世展が、近場へ来い来いと祈ってたにも拘らず青森が最後だよと言われていたルパン三世展が…!

近場にクルー!?

てなわけで今から楽しみなのです。ワクワク。見どころとかここチェック!みたいのあったら教えて下さると嬉しいです♡

グッジョブ送信フォーム

お返事・るぱこな劇場版観てきました!(ネタバレなし)

気づけば12月に入ってましたね…今年ももうすぐ終わり、年取ると月日が経つのが早いなと実感しています。

拍手・コメントお礼

いつも拍手やコメントありがとうございます!ありがたく受け取っております~!以下お返事です。

>11/24 返信不要の方
拍手コメントありがとうございます!

>11/29 柴神さん
こちらこそ、ご参加ありがとうございました!ルパンジャンルROMの時からあこがれの絵描きさんや字書きさんとお話しできてとっても幸せな時間を過ごせました~!絵茶主催初めてということもあり、進行がグダグダですみませんでしたw
皆さん優しくてありがたかったです。また何らかの形で警部好きさんと交流できたらうれしいです!

るぱこな劇場版観てきました!

本公開数日前ですが、やっとこの片田舎にも試写会が来たので応募した結果見事当選して、一足先に鑑賞することが出来ました。色々細かいことを言い出すとキリがない&ネタバレになるので、とにかく楽しかった!と。一応それなりにコナンサイドのお約束的なのが解ってる方がより楽しめるかな(ルパファンサイドの目線)。不安だったキャラ多すぎの件もまぁそこそこうまいことまとめてたと思います。まーとにかく警部が可愛かったから!可愛いは正義!

細かい感想は後程…ってかその前にこないだのテレスペ感想どうにかしないといけないです。

グッジョブ送信フォーム

まったり銭絵茶開催します

Lt3

※当日まで一番上に来るようにしておきます※
前日ちょっとお知らせしたように、銭形警部好きさんとのお絵かきチャットを開催いたします。

絵茶はこちら↓です!よろしくお願いいたしますー
終了しました!来てくださった方ありがとうございましたー!!

  • 開催日時:2013年11月23日(土)22時
  • 文字チャットのみ、ROM(入退室時の挨拶はお願いします)も歓迎です
  • 開催時になりましたらこちらにチャットのURLを記載します
  • 腐向けの話題は誠に勝手ながら警部受けのみでお願いしますm(__)m

自分自身お絵かきチャット主催初めて&タカミン自体ほとんど使ったことない状態なのでまったりゆるゆるやるつもりです。参加条件は銭形警部が好き!ってことだけです。お気軽に覗いてやってください、まったりお話とお絵描き楽しみましょうー。

あと練習がてら11/22(金)の夜にも一人でぽしょぽしょやってるかもしれません。こっちはツイッタでつぶやいたりするかもなのでその時はよかったらかまってやってください。

ではでは皆さんよろしくお願いいたします!

グッジョブ送信フォーム

感謝・近況報告・お知らせ

めっきり寒くなりましたねー皆さんお風邪などひいていらっしゃらないでしょうか。自分は微妙に体がだるい日々です…><

拍手・コメントお礼

いつも拍手やコメントありがとうございます!最近更新も滞っていますが、拍手やコメントいただくたびに頑張るぞーって気持ちになります٩꒰*´◒`*꒱۶イヤ本当頑張ろう自分…
以下コメントやメッセージへのお返事です。お待たせしちゃってすみません。

10/07 立花さん
いつもツイッターでお話していただいてありがとうございます~「ダーリン~」へのメッセージありがとうございました!実は二次創作にモブ以上の扱いでオリキャラを出すというのは初の試みだったので、マクスウェル氏へのコメントとても嬉しかったです^^ありがとうございます!

10/14 「はじめまして~」の方
はじめまして、こちらこそ閲覧・拍手&コメントありがとうございます!うちの文や絵で警部受けアリだな!と思っていただけるなんてめっちゃ!!!嬉しいです♡アリでしょアリでしょw他のサイトさんでももっと素晴らしい銭受け作品が見られますのでぜひぜひ魅惑の銭受けワールドにどっぷり浸かってください~^///^ありがとうございました!

24Hチャットに参加してきました!

「螺旋階段」えんぎさん主催の24Hチャットに参加してきました。←のリンク先でログが公開されていますー(※ル受け、次ル中心です)。ほとぼり冷めてログ見ると、お絵かきチャットって一人遊び以外では久々で、しかもタカミンは本当数年ぶりっていうこともあり自分の絵のhtrっぷりに穴掘って入りたい気分ですが、参加中はもー素晴らしい絵描きさんたちのお絵描き過程をリアルタイムで見られて大興奮でした!警部スキーな自分はちょい浮き気味な気もしましたがw皆さん優しくお話してくださって本当楽しかったです~!!
驚異の24時間ぶっ通し絵チャット、素晴らしい企画を主催してくださったえんぎさんありがとうございました&お疲れ様でした!

銭絵茶開催します!

んでんで、その絵チャットがものすごく楽しすぎたので、これ警部好きさんたちと警部メインの絵茶できたら楽しそうって思ったんですね。そんな気持ちを見抜いたかのようなジャストタイミングで24Hチャットでご一緒してた2nd神の柴さんから(お名前出しちゃってすみません)「警部好きさんとの絵茶もあったらいいよねー」的なお言葉が!
内心皆さん来てくださるんだったら自分企画しますー!!!!って全力で食いつきたかったんですがいかんせん他所様のチャットだったのでwあとぶっちゃけ自分が警部好き仲間として名前覚えていただけてたことに舞い上がってしまってあのその(以下略

後日ツイッターで「銭絵茶やったら来てくださる方いますか」ってつぶやいたところ「時間が合えばぜひ!」って反応してくださった方もいて、調子に乗ったのでさっそくタカミンお絵かきチャットを借りてきました。日時的にはまだ予定ですがテレスペ放送の次の週末くらいを考えています。実際参加するかはともかく、できたら参加したい―程度でいいのでそんな銭好きさんは都合のいい日時などをご連絡くださったら幸いです。絵茶主催とか初めてなので至らない点いっぱいだと思いますがよろしくお願いいたします。

グッジョブ送信フォーム

2013年はルパ充して〆たい

Lt3

今更過ぎる話題ですが年末るぱこな映画、11月TVSPと発表され、徐々に公開される情報に踊らされる日々を過ごしています。楽しみ!以下自分の覚書用メモ。公式へのリンクはクッションページ挟める短縮URLサービスを使っています。

11月のTVSP「ルパン三世 princess of the breeze ~隠された空中都市~」

情報1情報2
現時点での感想:タイトル長すぎィ!(空中都市から)ラピュタみたいなお話?(情報2が発表されて)子守ル様とじげ可愛い…!もしかしてBBプロジェクトみたいなお話ですか^^ル様目がキラキラしすぎて怖い…警部は今回も敏腕そうで期待!!

12/7~ るぱこな映画

続々明かされる情報に期待が高まるとともに出演キャラ多すぎで収拾つかなくなるんじゃとかそんな心配もしております…こちらの警部も部下ひきつれてるシーンが予告編にあったので、とりあえず「突撃隊→けいぶ」萌えな部分ではウハウハできそう?楽しみです!

11/30~ るぱこな展

映画公開記念「ルパン三世・名探偵コナンの世界展」| 東映太秦映画村 期間限定スペシャルサイト
ツイッタなどでルパ展行ったーって呟き見るたびギギギしてた私ですがこっちはもしかして行けるかもしれない!詳細が「原作コミックやテレビアニメーション、劇場版に関する貴重な資料が一同に会します。」だけなんですがw
行けるようにいろいろ準備や下調べしようと思います。…でも11/30~とかだいぶ寒いですよね、京都。

グッジョブ送信フォーム
123456
最上部へ 最下部へ